top of page

TOC

本研修ではサイコロを使った簡単なゲームを通して、視覚的に仕事の溜まり具合や流れ方、簡単な決算を通して企業収益の変化を体感できます。ゲーム自体はとてもシンプルな内容ですし、普段の仕事の考え方を修正するきっかけが得られます。決算もありますが、参加者同士で教え合う場なので、普段会計に触れていない方でも参加可能です。また、研修の内容によっては、ゲームを通して得た内容を実際の業務内容に照らし合わせて、業務の流れを考えるワークもあります。
こんな方におすすめです
・企業の意思決定に必要な会計について触れてみたい方
・忙しく働いているのに会社や社員の利益が増えないと感じている方
・職場で職員の意見を取り入れて業務改善を行っていきたい方
・業務改善をしたいが何から手をつければいいか悩んでいる方

チームが変わる!
​指示ゼロになる!? 

​エピソード
 私たちは理学療法士・作業療法士による訪問リハビリ事業の開始をきっかけに設立しました。当初は事業運営に必要な仕組み作りや会計のことも分からず、とにかく目の前のオーダーに対して訪問する事、利用者を増やすことに専念していました。訪問で1日22単位(1単位20分)とっていた時期もありました。しかし、数を増やしても実際に儲けが増えるわけでもなく、社員は休みが取れず、また、やりがいのある介入というより、利用者が希望したことを流れ作業のように「こなしていた」と思います。そんな状況で社員を増やしても定着せず、現場と管理者の意見がすり合わせができないため、苦しい時期を過ごしていました。そんな時TOCに出会いました。売り上げ(訪問件数)が重要なのではなく、儲けをいくら出すか目標設定した上で逆算していくこと、みんなが頑張れば頑張るほど会社は倒産に近づくこと、など実感しながら数年過ごしています。今では毎年ボーナスや昇給額を社員全体で決定した上で事業運営をする組織になっています。そんな風に仕事ができる組織に育ってくると、個々のコメディカルとしての強み、会社同士の違いを生かせることで「自社のサービスを無理して続けてもらう」必要はなく、自社としてなんとかしたいと思う対象者の方に全力で取り組めるようになってきました。そんな価値観を持った会社が増えると地域に住むサービスの利用者様は、サービスや事業所を選択し、自分が望む生活ができるようになると思います。そこで私たち株式会社AKASIは、コメディカルや地域の中小企業が、業務改善の原理原則を学び、実践していく企業が増えること、地域が活性化することを目的に本研修を開催することと致しました。

 


TOCとは】
TOC(Theory Of Constraints:「制約理論」または「制約条件の理論」)は、1980年代前半イスラエル出身の物理学者、ゴールドラット(Eliyahu M. Goldratt)博士が提唱されました。
「会社の生産性はボトルネック工程の能力以上は絶対に向上しない」
至極当たり前の考え方ですが、この原理原則こそが、生産性を飛躍的に高め、在庫、仕掛を劇的に減少させる鍵なのです。TOCを世に広めた小説「The Goal(ザ・ゴール)」は全世界で400万部近を超える大ベストセラー。
TOCを導入している企業は世界に名だたる航空機、自動車、半導体、化学、鉄鋼といった企業やアメリカ軍、自治体、医療機関、幼児教育など多岐にわたり、その成果もそれぞれにめざましいものがあります。
TOCは「会社のゴール」の達成を妨げる制約条件(Constraints)に注目し、企業内共通の目標を識別し改善を進める事によって企業業績に急速な改善をもたらします。
このセミナーの最大の特徴は「最小の努力で最大の効果をあげる」原理原則をゲームを通して体感し、実践に落とし込むことができることです。
今、全世界から注目を集めている経営革新ツールTOCを是非学んで頂きたいです。

bottom of page