社内研修[利用者を学ぶ①] 2021.10.08
9期からの企画、ICFをベースに看護・リハ共通の症例検討会
本日は大船渡事務所の利用者さんを共有しました。当たり前の取り組みではありますが、原点回帰。利用者のため地域で一緒に活動する他職種への提案などなど、多目的なの取り組み。
ファシリテーターにリハビリサポートサービスの亀谷さん。うまく導いてくれました。
コロナ禍で得たものにZOOMでの会合が日常になったことかと。各自宅からの自由参加
本当に理想通りの時代になってきた。大船渡・一関・東京が当たり前につながる喜び。
今期は他に「チームを学ぶ」「コミュニケーションを学ぶ」「看護を教えて学ぶ」「リハの同行で学ぶ」「チームを支える経営を学ぶ」5つの学ぶで「チームがあるべき姿で目的を達成する」を作り上げたいと思っています。
